利用案内 施設利用料金

2025年10月1日改定

多目的ホール

(単位:円)
施設名
午前
午後
夜間
午前午後
午後夜間
全日
8時30分

12時
13時

17時
18時

21時
8時30分

17時
13時

21時
8時30分

21時
平日 舞台・客席使用
(電動椅子を含む)
15,850
23,400
22,450
35,190
41,320
56,100
舞台・客席使用
(電動椅子を除く)
11,140
16,320
15,700
24,640
29,050
39,270
客席使用
(電動椅子を含む)
11,360
16,870
15,920
25,120
29,480
40,170
客席使用
(電動椅子を除く)
7,990
11,770
11,140
17,590
20,730
28,120
休日等 舞台・客席使用
(電動椅子を含む)
20,580
30,480
29,220
45,720
53,730
72,900
舞台・客席使用
(電動椅子を除く)
14,440
21,340
20,410
32,040
37,540
51,040
客席使用
(電動椅子を含む)
14,750
21,730
20,880
32,700
38,420
52,270
客席使用
(電動椅子を除く)
10,350
15,220
14.590
22,920
26,850
36,600

その他諸室

(単位:円)
施設名
午前
午後
夜間
午前午後
午後夜間
全日
8時30分

12時
13時

17時
18時

21時
8時30分

17時
13時

21時
8時30分

21時
楽屋
1,390
1,540
1,240
2,650
2,500
3,910
練習室(1)
1,070
1,200
940
2,300
2,020
2,990
練習室(2)
800
800
670
1,490
1,200
2,020
練習室(3)
530
670
530
940
940
1,490
展示コーナー
1,070
1,200
940
2,300
2,020
2,990

利用料の減額・増額

次の区分に該当する場合の施設利用料は、上記利用料にそれぞれの減額・増額割合を乗じた額となります。

利用料の減額・増額割合一覧

区分 減額・増額割合
多目的ホールを舞台練習または準備のために利用する場合 0.5
入場料もしくはこれに類するものを徴収する場合
入場料が1,000円以下の場合
1.3
入場料もしくはこれに類するものを徴収する場合
入場料が1,001円以上の場合
1.5
利用者が営利を伴う催物を開催する場合 1.5

※「入場料もしくはこれに類するもの」とは、入場料、会費、会場整理、その他名称の如何を問わず入場の対価として徴収するものをいいます。

施設利用料=上記利用料×該当する減額・増額割合

利用時間を繰り上げまたは延長した場合の利用料

利用許可を受けた時間区分を延長して利用する場合の利用料は、次のとおりとなります。

利用時間を繰り上げまたは延長した場合の利用料一覧

区分 延長1時間の利用料
規定時間内の延長の場合
(8時30分から21時まで)
当該利用許可を受けた時間区分の利用料の30パーセントの額
規定時間外の延長の場合
(8時30分以前および21時以降)
夜間区分の利用料の50パーセントの額

※利用時間を延長して利用できる時間は、1時間以内とします。
※1時間未満の端数は、30分以上をもって1時間とみなします。

延長利用料=時間区分の施設利用料(減額・割増割合計算後)×30%または50%

利用料の額に10円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てます。
この表中「休日等」とは、国民の祝日に関する法律に規定する休日、日曜日および土曜日とします。

冷暖房損料一覧(改定後の損料)

(単位:円)
区分 冷房 暖房
多目的ホール 1,950 1,850
楽屋 50 50
練習室(1) 50 50
練習室(2) 50 50
練習室(3) 50 50

※この表に掲げる冷暖房利用料は、1時間までごとの額です。

みずほ文化センター

 〒521-1105 
滋賀県彦根市田原町11番地
交通アクセス
 TEL.0749-43-8111 
FAX.0749-43-8112

お問い合わせ