「世界で最も人の心を癒やす音色」として注目されるドラム缶から生まれた楽器スティールパンは「20世紀最後にして最大のアコースティック楽器」とも言われています。そのスティールパンの演奏にアニソンやダンスをプラスしたオリジナル企画でお届けします。
出演:スティールパン オーケストラ=PAN NOTE MAGIK、アニメーション ソング シンガー=堀江美都子、ダンス=NAOTO+Dimple’s
「世界で最も人の心を癒やす音色」として注目されるドラム缶から生まれた楽器スティールパンは「20世紀最後にして最大のアコースティック楽器」とも言われています。そのスティールパンの演奏にアニソンやダンスをプラスしたオリジナル企画でお届けします。
出演:スティールパン オーケストラ=PAN NOTE MAGIK、アニメーション ソング シンガー=堀江美都子、ダンス=NAOTO+Dimple’s
チケット発売中
公演日 | 2022年9月25日(日) |
---|---|
時間 | 開場 13:30 / 開演 14:00 / 終演 15:30予定 |
料金 | 全席自由 ※7月10日(日)入場券販売開始
一般 前売2,000円 (当日2,500円) 青少年(25歳未満) 前売1,000円 (当日1,500円) ※未就学児はご入場いただけません。 ※託児サービス(有料)をご利用いただけます。 9/9までに、みずほ文化センターまでお申し込みください。 |
会場 | 多目的ホール |
主催 | 公益財団法人びわ湖芸術文化財団 みずほ文化センター( 指定管理者:(株)ケイミックスパブリックビジネス) |
---|
チケット発売日 | 7月10日(日) |
---|---|
料金 | 全席自由 ※7月10日(日)入場券販売開始
一般 前売2,000円 (当日2,500円) 青少年(25歳未満) 前売1,000円 (当日1,500円) ※未就学児はご入場いただけません。 ※託児サービス(有料)をご利用いただけます。 9/9までに、みずほ文化センターまでお申し込みください。 |
チケット取り扱い |
|
スティールパン オーケストラ=PAN NOTE MAGIK
カリブ海に浮かぶ島国トリニダード・トバゴで生まれた楽器スティールパン。
PAN NOTE MAGICはこのスティールパンの魅力を伝える為に、2005年に結成されたスティールパンのオーケストラです。メンバーは、第15回日本クラシック音楽コンクール最高位受賞者、イタリア国際打楽器コンクール優勝者、打楽器協会新人演奏会で1位受賞ならびに岩城賞受賞者、ルーマニア国際コンクール第2位受賞者、ベストプレイヤーズコンテスト第3位受賞者、世界スティールパンコンテスト「International Pan Ramajay」ソロ部門10位入賞者(日本人初)をはじめ、スティールパンの本場トリニダード&トバゴで開催された世界最大のスティールパンコンテスト『パノラマ』に現地のバンドのメンバーとして4度優勝した者などで構成され、その音楽性は高く評価されています。
アニメーション ソング シンガー=堀江美都子
1966年、フジテレビ「ちびっこのど自慢」に出場。 1969年、テレビまんが「紅三四郎」の主題歌でアニメ歌手デビュー。以後、彼女の歌う主題歌は週に10曲以上も放送され、数々のヒットソングが生まれる。レコーディングした楽曲は1000曲超。1977年には空前のアニメブーム、「キャンディキャンディ」は100万枚突破の大ヒット、数々のヒット賞に輝く。その後いろいろな分野でその才能を発揮。なかでもシンガーとしてのオリジナルアルバム制作やコンサート活動を意欲的に行っている。2014年にはデビュー45周年を迎え上海、香港、ブラジルなど海外にも活躍の場を広げさらに意欲的な活動を行っている。
声優としても多数の作品に出演。「世界名作劇場」シリーズでは『愛少女ポリアンナ物語』のポリアンナ役、『私のあしながおじさん』のジュディ・アボット役をつとめた。また、堀江美都子シンガーズラボ(MSL)を主宰し、次世代に自身の経験から生まれた歌唱テクニック全般を指導。洗足学園音楽大学 声優アニメソングコース教授。2019年、東京アニメアワードフェスティバル2019にて、功労部門受賞。
ダンス=NAOTO+Dimple’s
NAOTO 2000年まで、大阪を中心に「AIR GROOVE CREW」として活動。現在では「M.R-N+パパ」として、大阪を中心に全国のイベントでのショーや、コンテストで活躍中。地元滋賀ではストリートダンス&タップダンスのインストラクターとして活動している。世界最高峰のダンスコンテストJAPAN DANCE DELIGHT VOL.23 FINALIST etc
.
Dimple’s TOMOKA&HARUKAの姉妹タップダンスチーム
川崎タップダンスフェス等のイベントでのショーケースで活躍
全国大会「日本きらめきダンスリーグ」のファイナリスト
<スティールパン・ワークショップ>
スティールパンに実際に触れられるワークショップを開催します❢
日 時:令和4年9月24日(土)午後2時/午後3時
2回開催(45分/回)
場 所:みずほ文化センター
指 導:STEELPAN ORCHESSTRA“PAN NOTE MAGIC”メンバーによる
定 員:15名/回
対 象:小学生以上から25歳未満
参加費:無料 ※ただし、本公演チケット購入者に限ります。参加当日は、チケットをご提示ください。
※事前申し込みが必要 7月10日(日)からみずほ文化センターにて受付。定員になり次第締め切ります。
みずほ文化センター
TEL:0749-43-8111
9月24日(土) 「スティールパンに触れてみよう! 」ワークショップ開催❢